fc2ブログ

記事一覧

五島慶太未来創造館

2022 11/19 五島慶太未来創造館友人夫妻とウチの奥さんと、五島慶太未来創造館へ行ってきました。東京急行電鉄の事実上の創設者だそうです。故郷の青木村に開設された施設で、少年時代から東急グループに関わるものなどが展示されていました。軌跡や未来に関しては、ご来場いただいて見て頂くとして、展示されていたジオラマを紹介します。昔の東急の車輛たち。実際に都会を走っている姿は見たことがありませんが、譲渡されたもの...

続きを読む

松代藩 真田10万石まつり 出演者の皆さん

2022 10/9 松代藩 真田十万石まつりの出演者の皆さん4年ぶりに開催されたイベントに来ていただいた皆さんです。先ず小松姫役は、新田恵海さん。長野市出身の声優・舞台俳優さんです。お綺麗な小松姫でありました。3代藩主 真田幸道役は、荻原健司 現長野市長。その手綱さばきで、長野市に新しい息吹と爽やかな風を届けて頂きたいと思います。4代藩主 真田信弘役は、もう中学生さん。長野市出身のピン芸人さんです。楽しそうに...

続きを読む

新ソバ

2022 9/17 蓮華岳とソバの花 @大町市美麻 新行ソバ畑の向こうに見えるのは、蓮華岳と旧美麻村 新行の家並み。こちらは同じ日に大糸線沿線で撮った、ソバの花と蓮華岳。なぜにまたソバの花かと言いますと、昨日ソバ処新行に、新ソバを食べに行ってきました。今年はソバ祭りは開催されないとのことですが、10/10からは新ソバが出ますと聞いて行ってきました。新ソバを頂きたいという思いの皆さんが集まって、開店前から行列がで...

続きを読む

松代藩 真田十万石まつり

2022 10/9 松代藩 真田十万石まつり @松代城址松代藩 真田十万石まつりが4年ぶりに開催されました。今年は、真田信之公が松代に入部して400年の節目とのこと。弟の真田幸村が人気ですが、信之はお兄ちゃんの方です。真田鉄砲隊の演武。2日間にわたり色々なイベントがあったようです。ハイライトは、真田信之松代入部400年記念行列でしょう。松代町の礎を築いた信之公から、真田家10代当主の隊列が登場し、行列が街中を練り歩...

続きを読む

ポエティカル

2022 8/30 ポエティカル @乗鞍高原温泉乗鞍高原温泉にあります、ペンション ポエティカルであります。今回こちらにお世話になりました。乗鞍観光センターから車で直ぐ近くにあります。乗鞍岳線から少し入ったところなので静かで、朝散歩すると鳥の声が降ってきます。乳白色の温泉というのが良いです。これだけでテンション上がりますね。浴室が3か所あって、全て貸し切りの家族風呂というシステムも安心でいいです。ワタシは夕...

続きを読む

プロフィール

うしかい座

Author:うしかい座
長野で生まれ長野で生息中。
長野の自然が好きです。