fc2ブログ

記事一覧

別所線はコスモスの花がいっぱい

コスモスと1001編成 200921-1
逆光に浮かぶ花の向こうにヘッドライトが見えてきて


コスモスと1001編成 200921-2
コスモスの花の中を行く1001編成


コスモスと1001編成 200921-3
たくさんの花に見送られ八木沢駅に向かいます

共通データ: 2020 9/21撮影 @別所線 別所温泉―八木沢



🐾 ぽちポチっとお願いします。

長野県ランキング
スポンサーサイト



コメント

別所線に

ジュラルミン製の車輛が走るなんて・・・昭和世代の私には、なんか違和感が。(^o^;
やはり東急のお下がりですかネ?

コスモスと電車

たくさんのコスモスが列車に被り、良い雰囲気ですね♪
昨年秋、線路脇のコスモス畑を発見し、今秋も何度か行ってみましたが、構図が今いち分りません。(流し撮りなど高尚なことははなから諦めてますが…)
おまけに先日の台風でコスモスが倒れてしまい、列車に被らなくなりました(>_<)
山陽本線の電車は色が辛子色だけで変化がありませんが、うしかい座さんの写真を真似して撮ってみます!

Re: 別所線に

こんばんは。
東急の車両ですね。
「自然と友だち号」も「まるまどりーむ号」も「さなだどりーむ号」も東急ですが、
この「赤帯」が一番ステンレスっぽいと思います。
城下駅の下りホームに、5200系の展示が行われているそうです。
日本で初めて外板にステンレスを用いた車両だそうで、展示は9/27明日までとなっています。
駐車場が無いので、ワタシは行くのをやめておきました。

Re: コスモスと電車

こんばんは。
今回は電車よりもコスモスの花をメインに撮ってみました。
1-2枚目は電車ではなく、コスモスの方にピントが合っています。
こういうのもありかなと。
そちらは濃い黄色の電車ですね。
長野では走っていない色なので楽しみです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うしかい座

Author:うしかい座
長野で生まれ長野で生息中。
長野の自然が好きです。